本日紹介するレシピは、「キャロットラペ」です。
糀の調味料を使うことによって、酵素が働き、調味料と糀がすぐに馴染みます。
砂糖の代わりとして使うことができるのが「甘糀」です。
さらに塩ではなく、「塩麹」を使用することによって、マイルドな味わいを出すことができます。
材料(2人分)
- ニンジン:1/2本
- おりぜ「あまこうじ」:小さじ1
- おりぜ「しおこうじ」:小さじ1/2
- 酢:大さじ1
- オリーブオイル:小さじ1
作り方
STEP.1
人参をせん切りにする
STEP.2
材料全てを混ぜ合わせる
STEP.3
30分ほど冷蔵庫で寝かせる(寝かせる時間は何時間でも大丈夫です!)
ひと工夫
糀とレモンの相性が非常に良いのです!
初めてレモンと糀を混ぜたときに「ドレッシングとしても使える!」と感動しました。
ぜひ最後に小さじ1/2ほどレモン汁を加えるのも試してみてください。
初めてレモンと糀を混ぜたときに「ドレッシングとしても使える!」と感動しました。
ぜひ最後に小さじ1/2ほどレモン汁を加えるのも試してみてください。
発酵調味料を使用するメリット
- うまみ成分をアップさせる
- ビタミン類やミネラルなどの+αの栄養素を含む
- 酵素の力でにんじんを馴染みやすくする
コメントを残す